12月

ガスの利用状況で「みまも~る」 東京ガス「気づかう気持ちを形に」と送信サービス

2013年12月26日現代ビジネス

 高齢者も含め都会の孤立死(孤独死)が問題になるたびに、電気、ガスの公共料金の利用・支払い状況などから異常を察知できなかったのかという指摘がされてきた。だが、実際には個人情報の壁が大きく立ちはだかる。

LinkIcon詳しくはこちら

タブレットで見守り 千葉市内イベントでお披露目 高齢者向け通信サービス

2013年12月22日千葉日報

 タブレット端末を貸与して高齢者の健康管理や生活相談など行う事業「スマートシニア倶楽部(クラブ)」を、IT関連企業などが組織する団体が開始した。

LinkIcon詳しくはこちら

協立電機、クラウドで映像と計測データ自動保存

2013年12月21日日経新聞

 協立電機は映像と計測データを自動保存するクラウドシステムを開発した。機器をインターネットに接続すれば自動的にクラウドサーバーにつながり、3日から1週間の記録を安価に保存できる。高齢者の見守りや生産現場の監視などの用途を見込んでおり、年間1万件の契約を目指す。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者相談窓口を新設 高崎市 既存システム活用

2013年12月16日上毛新聞

 お年寄りの安否確認などを目的に高崎市が運用している「高齢者等あんしん見守りシステム」について、市は1月から生活上の心配事を相談できる窓口を新たに設ける。対象世帯にある装置の非常ボタンを押すと、オペレーターと話せる仕組みを緊急通報以外にも活用。

LinkIcon詳しくはこちら

久米島で19日から全島WiFi

2013年12月13日沖縄タイムス

 久米島町の平良朝幸町長は12日、県庁で会見し、今月19日から、島内全域で無料公衆無線LANサービス「全島WiFi(ワイファイ)」を実施すると発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

IT活用し高齢者見守り 富士見町がシステム構築へ基礎調査

2013年12月07日長野日報

 富士見町は、一人暮らしの高齢者や障害者らの安否を、各種センサー(検知・計測機器)で24時間見守り、異常をいち早く町や福祉関係者に知らせるITシステムの構築に向け、近く基礎調査に着手する。

LinkIcon詳しくはこちら

ココネット、「ご用聞き」で高齢者見守り

2013年12月04日日経新聞

 セイノーホールディングスの子会社でスーパーの商品宅配代行を手掛けるココネット(東京・中央、河合秀治社長)は今月中旬、高齢者宅を「ご用聞き」で定期訪問し、顧客の安否も確認する「見守りサービス」を福岡市で始める。

LinkIcon詳しくはこちら

11月

「孤立する高齢者」 結婚しないと孤独死する!?

2013年11月29日産経新聞

 「俺もこのままだと孤独死する」-。24日に放映されたNHKスペシャル「孤立する認知症高齢者」が、ネットで強い反響を呼んでいる。いつもは結婚のマイナス面を強調し、独身でいる選択を賢いとする意見が目立つ匿名掲示板でも、番組が指摘した「孤立」は切実な未来として受け止められ、一部で“恐怖”の感情も引き起こしているようだ。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死居住者の部屋の清掃代金 大家は遺族に請求できるか

2013年11月29日NEWSポストセブン

 近年、孤独死が急増し、社会問題化している。中には、死後数日から数週間が経過したようなケースもあり、原状回復には多額の費用がかかることになるが、孤独死した居住者の遺族に清掃費用を請求することは可能なのだろうか?

LinkIcon詳しくはこちら

ゴーフィールド、香川で高齢者の見守りサービス

2013年11月29日日経新聞

 インターネット業務支援のゴーフィールド(高松市)は香川県内で高齢者の「見守りサービス」を始める。福岡市のNPOと連携し、12月から携帯電話回線などを使う専用装置を一人暮らしの高齢者世帯などに貸し出して安否を確認するほか、様々な生活相談に応じる。

LinkIcon詳しくはこちら

「団地の孤独死」を防げ 注目集める“おせっかい”とは?

2013年11月28日日刊ゲンダイ

 「男性の場合は、高齢者同士の交流サロンに呼ぼうとしても、〈何のためにお茶を飲みに行くんだ?〉と目的がないと集まってくれません。ご自宅に伺っても〈オレは大丈夫〉で終わってしまうのです」

LinkIcon詳しくはこちら

カード使いネットで安否確認、大和創業のソフト会社エフ・イー・エスが開発/神奈川

2013年11月27日神奈川新聞

 携帯電話やスマートフォン(多機能携帯電話)を持たない高齢者や子どもの安否確認が可能なシステムを、大和市創業のソフト開発会社、エフ・イー・エス(本社・東京都、山本宗明社長)が開発、普及を進めている。災害時をはじめ日常の見守り機能として利用できるという。

LinkIcon詳しくはこちら

仕事、友達、配偶者なしの20~59歳「SNEP」が今急増しているワケ

2013年11月22日号週刊朝日

 20~59歳と人生の盛りなのに、仕事なし、友達なし、未婚。寂しく、孤独な毎日を過ごす「SNEP(スネップ)」(孤立無業者)と呼ばれる人々の存在が今、注目されている。SNEP(Solitary Non-Employed Persons)は、ニート研究の第一人者、東京大学社会科学研究所の玄田有史教授が提唱した概念。玄田教授の調査によれば2011年の時点で、SNEPの人口はなんと約162万人。

LinkIcon詳しくはこちら

「アテラーノ旭」に主催者賞/高知

2013年11月22日読売新聞

 独自の発想でまちづくりに取り組む団体を顕彰する「あしたのまち・くらしづくり活動賞」(あしたの日本を創る協会、読売新聞東京本社など主催)で、高知市元町の市民グループ「アテラーノ旭」が主催者賞を受賞した。独り暮らしの高齢者への弁当配達や、地域住民が憩うサロンの運営といった活動が、高く評価された。

LinkIcon詳しくはこちら

ドコモ、法人向け位置検索システム開発
GPS利用クラウド型

2013年11月21日日経新聞

 NTTドコモは21日、全地球測位システム(GPS)を使ったクラウド型の位置検索システムを法人向けに開発したと発表した。子供や高齢者の見守りや、自転車の盗難対策といったサービスが開発しやすくなる。位置情報を使うサービスの普及を目指す。

LinkIcon詳しくはこちら

積水ハウス、ウェアラブルセンサー連動スマートハウスを実証実験

2013年11月18日ASCII.jp

 積水ハウスは11月18日、ウェアラブルセンサーと暮らしサポートサービス「対話型HEMS」を連携し、住人の健康管理や見守り機能の実現に向けた実証実験を開始したと発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

5人に1人は「老後の連絡手段に LINE を使いたい」--メディケア生命保険、「家族の絆と老後の生活に関する意識調査」実施

2013年11月13日japan.internet.com

 メディケア生命保険は、全国の40歳~59歳までの男女1,000名を対象に実施したインターネット調査「家族の絆と老後の生活に関する意識調査」の結果を発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

見守りロボ、来年1月デビュー NECのクラウド連携型「パペロ」

2013年11月12日サンケイビズ

 NECは11日、インターネット上で情報をやり取りするクラウドと連携したロボットサービスについて、全国の地元企業などと協力し、来年1月から順次スタートすると発表した。NECが15年かけて開発してきたロボット技術がいよいよ実用化に踏み出す。

LinkIcon詳しくはこちら

人の動きを床で感知、高齢者見守り NECがシート状センサー

2013年11月09日日経新聞

 NECは廊下や部屋の床に敷き詰めたシート状のセンサーで人の動きを感知する技術を開発した。人の影響による電波のわずかな変化を捉え、複数の人の足の位置や向きをリアルタイムで見分ける。高齢者の見守りサービスや防犯などの用途で、2015年度の実用化を目指す。

LinkIcon詳しくはこちら

iPadを活用した高齢者向け安否連絡システム「安タッチ」

2013年11月08日マイナビニュース

 エル・アレンジ北海道は11月7日、iPadを活用した高齢者向け安否連絡システム「安タッチ」を発売した。高齢者がiPad上のボタンをタッチするだけで、遠隔地に住む家族などへ「日々の見守り情報」をメールで送信することができる。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者を孤独死から守る!「家事代行と見守りビジネス立ち上げセミナー」開催!

2013年11月07日介護ニュース

 株式会社船井総合研究所はこの度、全国のリフォーム会社・工務店の経営者を対象にした「家事代行と見守りビジネス立ち上げセミナー」の、2013年11月22日(金)の開催を発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者住宅、呼び出しに24時間対応 ソフトバンクテレコム

2013年11月02日日経新聞

 ソフトバンクテレコムは「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」の運営事業者向けに、入居者の呼び出しに24時間対応できるシステムの販売を始めた。

LinkIcon詳しくはこちら

団地の高齢者、見守ります 首都圏で事業相次ぐ

2013年11月01日日経新聞

 高齢化が進む団地には、未来に向けたヒントがいっぱい――。首都圏の団地で、そこに住む高齢者を対象にした新たな試みが相次いで始まっている。民間企業がIT(情報技術)を活用した健康づくりや、一人暮らしの人への「見守り」といったサービスを提供。安心して団地で暮らし続けることができる環境づくりを目指す。

LinkIcon詳しくはこちら

10月

「岩城のかあさん」が事業停止 負債2億8千万、57人解雇

2013年10月31日秋田魁新報

 由利本荘市岩城の食品加工業「岩城のかあさん」(中塚総紀社長)は30日までに事業を停止し、従業員57人を解雇した。東京商工リサーチ秋田支店によると、負債総額は約2億8千万円。

LinkIcon詳しくはこちら

終活:ツアー盛況 旅行会社、葬儀社が参入 子世代参加も

2013年10月29日毎日新聞

 自分らしい人生の最期を探る「終活」のツアーが新たなビジネスになりつつある。中高年向け商品が主体の大手旅行会社「クラブツーリズム」(東京都新宿区)が昨年から本格的に取り扱い、今年になって小規模な旅行会社も企画、葬儀会社も参入している。

LinkIcon詳しくはこちら

増える孤独死の現場から見えたこと
「予防」と共に「発見」も重要に

2013年10月25日日経ビジネスオンライン

 10月21日号特集「相続ショック」の取材で遺品整理の現場に入った。埼玉県の私鉄沿線の住宅街だ。遺品整理業者への仕事依頼は急に入り、依頼者も動揺していることもあるため、現場に行ってみないと様子が分からないことが多い。

LinkIcon詳しくはこちら

宮城・大崎市、アルプス電・ソフトバンクテレコムと連携-無線通信で街づくり

2013年10月25日朝日新聞

 宮城県大崎市はアルプス電気、ソフトバンクテレコムと連携し、無線通信を活用した街づくりの実証実験を2014年1月から始める。無線通信機能付き小型モジュールや、高齢者の安否を確認できるセンサーを活用した見守りシステムを設置して運用する。

LinkIcon詳しくはこちら

コープさっぽろ 親の家に配達、安否確認

2013年10月24日日経新聞

 コープさっぽろ(札幌市)は28日から宅配サービスを拡充し、高齢になった親の家に商品を配達し安否確認などの見守りができるようにする。地域の見守りサービスを強化し、高齢者らの安心安全を守る狙い。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者を見守る通信機能付き血圧計、薬局チェーン「薬樹」が瀬谷区で試行/横浜

2013年10月20日神奈川新聞

 通信機能付きの血圧計を使った高齢者の見守りサービスが、横浜市瀬谷区で試行されている。

LinkIcon詳しくはこちら

エクセリーベ、離れて暮らす両親を見守る「遠隔ケアサービス」開始

2013年10月09日スーモニュース

 Skypeによるメンタルケアおよび見守りサービスを提供する株式会社エクセリーベ(本社:東京都新宿区)は、傾聴の専門家が高齢者を遠隔でケアする「オンライン見守りサービス“見守りん”」(以下 見守りん)の申込み受付を、10月8日(火)から開始した。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死防げ 高齢者で(2)

2013年10月08日朝日新聞

 「あの部屋は大丈夫」。9月中旬、川崎市宮前区の市営南平耐火住宅。丘陵地に並ぶ4~5階建ての団地15棟を、住民の大内正刀さん(69)と高橋昭さん(71)が見回っていた。

LinkIcon詳しくはこちら

沼田町、屋外無線LANの実証実験 高齢者見守りなどに活用

2013年10月07日日経新聞

 沼田町は11月から、屋外無線LANを利用した住民向け無料通信サービスの実証試験をする。モバイル端末から町のポータルサイトに接続して、高齢者の見守りやビニールハウスの温度管理などに活用する。モニター世帯の意見を集約したうえで、2014年度からの事業開始をめざす。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死トラブルで注目される「大家向け損保」

2013年10月05日東スポWeb

 年々増え続ける孤独死が社会問題化し、部屋を片付ける特殊清掃士が話題になることが増えてきた。独りきりで誰にも気付かれず死んでいく寂しさの一方、清掃にかかる費用をめぐるトラブルが増えている。

LinkIcon詳しくはこちら

見守りロボ スマホ活用 異常を介護者に通知

2013年10月03日西日本新聞

 認知症などの要介護の高齢者が増加する一方、核家族化や少子化で高齢者世帯の老老介護や独居の要介護者は増えるとみられる。

LinkIcon詳しくはこちら

防犯ブザーや歩数計も搭載、「あんしんGPS」

2013年10月02日ケータイwatch

 京セラ製の「あんしんGPS」は、緊急ブザーや歩数計機能を搭載し、防水・防塵性と耐衝撃性を備えたGPS端末。12月上旬以降に発売される。

LinkIcon詳しくはこちら

09月

お掃除ロボ お年寄りを見守ります 自治医大共同開発

2013年09月25日東京新聞

 室内用の掃除ロボットが独り暮らしの高齢者を見守り、万一の時は家族に知らせる「見守りシステム」を、自治医大地域医療学センター(栃木県下野(しもつけ)市)が家電メーカーと共同開発した。

LinkIcon詳しくはこちら

シャープ、テレビを使った「見守りサービス」のソリューション提供--独自情報も配信可能

2013年09月24日朝日新聞

 シャープは9月24日、テレビを利用した「見守りサービス」について説明会を実施した。テレビの状態を外部からモニタリングすることで、ユーザーの生活状況を見守ることができる。

LinkIcon詳しくはこちら

【終活 ペットとともに(1)】 病気、孤独死…愛犬は? 飼育継続への支え少なく

2013年09月23日産経新聞

 「孤独死した男性の飼っていた犬がいる。新しい飼い主を探してほしい」。今年2月、神戸市の画家、島本直子さん(57)に知人から電話がかかってきた。

LinkIcon詳しくはこちら

タブレット端末、シニアも使いたい 講座は定員オーバー

2013年09月21日朝日新聞

 米アップルの「iPad(アイパッド)」に代表されるタブレット端末の普及が進むなか、栃木県内の高齢者世代でも関心が高まっている。操作方法などを学ぶ民間の講座には、定員を超える申し込みが相次ぐ。全国の自治体でも行政サービスに活用しようという動きもある。

LinkIcon詳しくはこちら

電力や水道の使用状況からシステムが判断、子供や高齢者の見守りが可能に

2013年09月19日スマートジャパン

 ファミリーネット・ジャパンがHEMS(家庭向けエネルギー管理システム)を使った見守りサービスを2014年4月から開始する。家庭内の電力や水道の使用状況を監視しながら、あらかじめ設定した条件によって、子供や高齢者の在宅状態をメールで送信したりセンターへ通知したりすることができる。

LinkIcon詳しくはこちら

東電子会社、HEMSに見守り機能無料提供

2013年09月18日産経新聞

 マンション向けに家庭用エネルギー管理システム(HEMS)を販売している東京電力子会社のファミリーネット・ジャパンは18日、機器を導入した世帯に無料で見守りサービスを提供すると発表した。2014年4月1日から実施する。

LinkIcon詳しくはこちら

社説 見守りビジネス/商倫理問われる参入事業者

2013年09月16日河北新報

 日本郵便が高齢者の生活支援事業に乗り出す。全国に約2万4千ある郵便局ネットワークを活用するという。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死ゼロ 11年の軌跡 松戸の団地取り組み 冊子発刊/千葉

2013年09月15日東京新聞

 松戸市の常盤平団地で、入居者の孤独死防止策に取り組んでいる同団地地区社会福祉協議会は、活動の記録をまとめた「孤独死ゼロ作戦11年間のまとめ」を発刊した。

LinkIcon詳しくはこちら

TVオン・オフで安否確認 高齢者見守り、シャープ参入

2013年09月13日朝日新聞

 テレビの電源のオンオフで、お年寄りの安否を確認できる「高齢者見守りサービス」を始めると、シャープが13日発表した。自治体や介護事業者などと共同運営で早期のスタートをめざす。すでにNTT西日本の採用が決まった。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者に「見守り電話」=勧誘被害防止、3県で試行-消費者庁

2013年09月12日時事通信

 消費者庁は12日、トラブルが相次ぐ悪質な電話勧誘販売から高齢者を守るため、定期的に「見守り電話」をかけて注意喚起を行うモデル事業を、近く岩手、千葉、大分各県で開始すると発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死防止の安否確認事業、横浜のNPOが始める/神奈川

2013年09月08日神奈川新聞

 孤独死が社会問題化するなか、一人暮らしが長かったり、家族が遠方で暮らしていたりする人を対象に安否確認を行う事業を横浜市内のNPO法人が始めた。手掛けるのは30代を中心にした元IT技術者らで、利用者の中心に据えるのは同世代の人たちだ。

LinkIcon詳しくはこちら

ALSOKが高齢者見守りサービス 緊急通報、月2,000円台

2013年09月07日日経新聞

 綜合警備保障(ALSOK)は体調急変など緊急時に同社の警備員が駆け付ける高齢者向け緊急通報サービスを10日から始める。高齢者宅に設置する小型端末のボタンを押すと、同社の監視センターに通報が届き、警備員が24時間体制で対応する。

LinkIcon詳しくはこちら

データ放送で高齢者見守り

2013年09月05日中國新聞

 中国放送(広島市中区)は、広島県東部の住民を対象に、テレビのデータ放送を利用した高齢者見守り支援サービスのモニターを募集している。離れて暮らす家族に体調を知らせたり、県などが提供する地域の健康情報を入手したりできる。

LinkIcon詳しくはこちら

福岡市の「見守りダイヤル」開始1カ月 要支援の通報2件

2013年09月05日西日本新聞

 福岡市は、高齢者や障害者の孤立死を防ぐために、8月に運用を始めた通報窓口「見守りダイヤル」の約1カ月間の利用状況をまとめた。通報は5件あり、うち2件が自宅で倒れていたなど、支援が必要な状況だったという。

LinkIcon詳しくはこちら

08月

古里の高齢者・空き家任せて

2013年08月30日中國新聞

 尾道市シルバー人材センター(久保町)は古里尾道を離れて暮らす人を対象に、市内の高齢家族の安否確認や、空き家管理のサービスを始めた。今後、ホームページを開設してサービスを広くPRする。

LinkIcon詳しくはこちら

日本郵便、高齢者の安否確認サービス 10月スタート

2013年08月26日朝日新聞

 日本郵便は、高齢者の暮らしぶりや健康状態を確認して家族などに伝える「郵便局のみまもりサービス」を10月から有料で始める。親会社の日本郵政が2015年に目指す上場に向け、郵便局網や地域とのつながりなどの強みをビジネス化する。

LinkIcon詳しくはこちら

パイオニアのコードレス電話機、販売1千万台突破/神奈川

2013年08月24日神奈川新聞

 パイオニアが手がけるコードレス電話機が、1989年の販売開始から今年5月で累計販売台数1千万台を突破した。

LinkIcon詳しくはこちら

パナソニック家庭向け節電事業、5年間で売上高倍増へ

2013年08月22日産経新聞

 パナソニックは21日、家庭の消費電力を把握できる「見える化システム」などスマート節電事業の売上高を今後5年間で倍増し、1200億円規模とする方針を明らかにした。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者もつながるLINEの輪 「らくらくスマホ」用、ドコモがアプリ提供

2013年08月13日産経新聞

 短い文章やスタンプと呼ばれるイラストをやり取りしたり無料通話ができるスマートフォン(高機能携帯電話)用アプリ(実行ソフト)「LINE」が、高齢者のコミュニケーション手段としても注目されてきた。NTTドコモが高齢者向けの「らくらくスマホ」用により安心して使えるLINEアプリを10月にも提供。

LinkIcon詳しくはこちら

東芝ソリューション、ITで高齢者の見守りや健康管理

2013年08月13日日経新聞

 東芝ソリューションは2013年8月13日、ITを活用したヘルスケア事業を新たに展開し、「高齢者向け在宅サービス」を提供すると発表した。東芝グループでは、ヘルスケア事業を注力事業のひとつとしており、今回のサービスはその一端を担うものとなる。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者に異常発生時、自動通報するサービス NTT西

2013年08月09日日経新聞

 NTT西日本グループは9日、高齢者の生活リズムをセンサーで監視し、異常がみられた場合に自動通報するサービスを20日から始めると発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

07月

世帯の「孤立死」 地域で防ぐ

2013年07月30日読売新聞

 地域社会とのつながりに乏しく、行政の支援も得られずに亡くなってしまう孤立死。一人暮らしのお年寄りの身に降りかかる印象が強いが、夫婦など複数で暮らしていても、世帯が孤立し、共倒れに近い形で亡くなるケースも少なくない。自治体が対策を強化し始めた。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢単身者、西日本に多く

2013年07月29日日経新聞

 高齢者の孤独死のニュースが後を絶たない。2010年の国勢調査によれば、65歳以上の高齢者の単身世帯数は479万768世帯だった。10年前の同調査と比べると58%増となった。

LinkIcon詳しくはこちら

テクノスジャパン、高齢者ケア包括支援システム開発-在宅高齢者を犬型ロボが見守り

2013年07月22日日刊工業新聞

 【姫路】テクノスジャパン(兵庫県姫路市、大西秀憲社長、079・288・1600)は、軽度認知症患者らを在宅で介護するための高齢者ケア包括支援システム「タスカル」を開発した。

LinkIcon詳しくはこちら

離れた家族に「安心」 高齢者を見守りメール

2013年07月18日琉球新報

 【北谷】北谷町は本年度から、町内に暮らす高齢家族の様子を確認できる「見守りセンサー付き携帯電話」の購入補助を始める。

LinkIcon詳しくはこちら

慶大、電波で転倒・転落監視する高齢者向けシステム

2013年07月17日朝日新聞

 慶応義塾大学理工学部情報工学科の大槻知明教授は16日、センサーなどを身に付けることなく、電波を使って人の転倒・転落を検出するシステムを開発したと発表した。センサー装着の煩わしさや監視カメラによる心理的負担なしに、高齢者などの見守りができる。

LinkIcon詳しくはこちら

三井情報、クラウド型M2M基盤提供

2013年07月11日朝日新聞

 三井情報は、ネットワーク経由で利用するクラウドコンピューティング型の機器間通信(M2M)プラットフォーム(基盤)の提供を始めた。メーカーを問わずにさまざまな規格のセンサーに対応するほか、ビッグデータ(大量データ)解析に役立てるためのデータベースなどを利用できるのが特徴。

LinkIcon詳しくはこちら

フリービット、唐津市と共同で高齢者見守りシステムや市民スマホなど実証

2013年07月01日環境ビジネスオンライン

 フリービット(東京都)は、佐賀県唐津市とコンパクトスマートシティサービスにおける実証事業の実施に関し合意したと発表した。また、その第一弾となる「高齢者向け安心見守り・デジタルトリアージシステムサービス」と市民向け低価格スマートフォンサービス「唐津スマホサービス」に関し、総務省の「ICT街づくり推進事業」の委託先候補として選定されたと発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

06月

みやぎ生協、ガス利用で高齢者見守る 異常あれば家族に連絡

2013年06月25日河北新報

 みやぎ生協(仙台市)は7月1日、「コープガスあんしん見守りサービス」を開始する。生協のプロパンガス(コープガス)の異常な使用があった際に親族らに連絡することで、高齢者世帯などの安否確認に役立ててもらう。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者の孤独死防げ プライバシー確保課題
マンション誰のものか 第7部 住み続けるために(1)

2013年06月25日日経新聞

 マンションを終(つい)のすみかと考える人が年々増えている。しかし、住人の交流が希薄な都市部で安心して暮らすことは簡単ではない。第7部では住み続けるための条件は何かを考える。

LinkIcon詳しくはこちら

フィリップス・レスピロニクス、京都府立医科大学と「ITを用いた高齢者における転倒・転落監視システム」について共同研究に着手

2013年06月24日RadFanONLINE

 フィリップス・レスピロニクス合同会社(本社:東京都港区、職務執行者社長:ダニー・リスバーグ)および京都府立医科大学(所在:京都府京都市、特任(名誉)教授:西村恒彦氏、大学院医学研究科地域保健医療疫学教授:渡邊能行氏)は共同で、文部科学省の科学研究費の費用により、「フィリップス緊急通報サービス」の転倒検知機能を利用し「ITを用いた高齢者における転倒・転落監視システム」の有用性についての研究を6月より開始した。

LinkIcon詳しくはこちら

100兆円シニア市場を狙え サービス続々

2013年06月22日朝日新聞

 元気なシニアをターゲットにしたビジネスが花盛りだ。60歳以上のシニアの消費は、いまや100兆円を超える巨大市場。高齢化が進めばさらに膨らむとそろばんをはじく企業が、結婚相談所やカラオケ、リゾートホテルなどで取り込みを狙う。

LinkIcon詳しくはこちら

健康志向、食事宅配広がる 高齢者に需要、若い層も

2013年06月22日朝日新聞

 買い物や調理で苦労する高齢者への食事宅配サービスが広がっている。外食産業、コンビニ、生協が次々に参入。共働きや子育て世帯の利用も増えている。活用したい時の注意点は。

LinkIcon詳しくはこちら

5種類のセンサーとスマホで独居高齢者を見守るサービス「いまイルモ」開始

2013年06月21日ITpro

 ソルクシーズは、スマートフォンとセンサーで独居高齢者を遠隔から見守る介護支援サービス「いまイルモ」を開始する。購入予約は2013年7月1日から、実際の販売は8月1日から始める。

LinkIcon詳しくはこちら

テレビでお年寄り見守り 電源オンオフでメール送信、安否確認

2013年06月19日スポニチ

 NTT西日本は19日、1人暮らしのお年寄りを見守る機能などを追加した「光ボックス」の新製品を25日に発売する、と発表した。テレビの電源を入れたり切ったりすると指定したアドレスに電子メールが自動送信されるので、安否確認に役立つ。

LinkIcon詳しくはこちら

アジアの高齢化、日本の貢献策探る─厚労省で検討会始まる

2013年06月13日キャリアブレイン

 今後急速に高齢化するアジアの国々に対し、日本がどのように貢献できるかを探る厚生労働省の検討会が新たに設置された。タイやシンガポール、ベトナムなどのASEAN諸国では、日本以上に速いスピードで高齢者人口の割合が増えると推計されている。

LinkIcon詳しくはこちら

見守りサービス市場が堅調に拡大、矢野経済研が調査

2013年06月11日新建ハウジングDIGITAL

 矢野経済研究所(東京都中野区)は6月11日、ホームセキュリティや見守り、家事代行などの生活支援サービスに関する調査結果を発表した。調査期間は2013年3~4月。

LinkIcon詳しくはこちら

安否確認・支援付き急増

2013年06月07日朝日新聞

 老人ホームなどの高齢者施設に入らず、自宅のように自由に暮らしたい。でも、一人でいる時に体調の急変や事故が起きないか、ふと不安になる。そんな高齢者が安心して暮らせるように、安否確認などの機能を備えた「サービス付き高齢者向け住宅」が、県内でも急速に増えている。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者見守り 警備員が訪問 成長市場 相次ぐ参入

2013年06月07日東京新聞

 警備会社が実施しているお年寄りの安否確認サービスに、これまでの機械警備に加え、自宅訪問や電話確認を導入する動きが相次いでいる。「高齢者見守りサービス」への異業種からの参入が続く中、お年寄りの日々の健康状態を家族に知らせたり、電球の付け替えなどの困り事に応えたりと、きめ細かなサービスで利用者の心をつかもうとしている。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者の暮らしの基礎知識(1)

2013年06月05日読売新聞

 6月5日は「老後の日」。あなたも、高齢期の暮らしについて考えてみませんか。

LinkIcon詳しくはこちら

くらしナビ・ライフスタイル:上手に「見守り」「見守られ」

2013年06月05日毎日新聞

 核家族化や少子高齢化の影響で、高齢者だけで暮らす世帯が増えている。こうした高齢者を支えるため、地域や民間企業などが、多様な「見守りサービス」を展開している。

LinkIcon詳しくはこちら

自治体と業者協定 配達時に安否確認

2013年06月02日読売新聞

 生協や宅配、ガス事業者などが配達や点検で高齢者宅などを訪問する際、行政機関の依頼で、異変に気付いたら連絡する協定を結ぶ例が増えている。業務と並行したさりげない「見守り」のため、抵抗感を持たれないようだ。

LinkIcon詳しくはこちら

05月

スマホで安否確認できるアプリケーション「あんしん365」、iOS 版公開

2013年05月21日インターネットコム

 アトムシステムは、安否確認アプリケーション「あんしん365」のiOS版を公開した。スマートフォンのアラーム機能を使って、離れた家族の所在確認や安否確認ができるもの。iTunes App Storeで無償ダウンロード提供中。対応バージョンは、iOS 5.1以降。

LinkIcon詳しくはこちら

県営住宅、安否確認が好評

2013年05月20日読売新聞

 県営住宅に入居する高齢者に電話し、安否を確認する県住宅供給公社の「高齢者テレフォン安心サービス」が好評だ。月2回、決まった曜日・時間にかかってくる電話に健康状態や、近況を話し込む利用者もいるという。

LinkIcon詳しくはこちら

LEDで高齢者の安否確認 半田・岩滑、民家に設置

2013年05月19日中日新聞

 半田市の自治区「岩滑区」などが今月、高齢者だけで暮らす世帯など区内の民家六軒の軒先に、住人の安否を光の色で周囲に知らせる発光ダイオード(LED)を設置した。今後は対象世帯を増やし、住民同士がさりげなく互いを見守る関係の構築を目指す。

LinkIcon詳しくはこちら

セコム、高齢者の暮らしを定期的に見守るオプションサービスの提供を開始

2013年05月10日suumoニュース

 セコム株式会社は、「セコム・ホームセキュリティ」の顧客向けに、契約先の高齢者の日々の暮らしを定期的に見守り、健康状態を含めた生活の変化をとらえ、その結果を家族へ報告するオプションサービス「お元気コールサービス」と「お元気訪問サービス」の提供を4月から開始した。

LinkIcon詳しくはこちら

タブレットで高齢者の健康管理支援 ソフトバンク・KDDI

2013年05月08日日経新聞

 ソフトバンクとKDDI(au)は一人暮らしの高齢者の健康管理を支援する情報サービスに乗り出す。タブレット(多機能携帯端末)で病院や介護施設と情報を共有して在宅診療・介護に役立てる実験をそれぞれ始めた。政府や自治体は高齢者の見守りや健康管理対策を拡充する方針で、両社は事業化を急ぐ。

LinkIcon詳しくはこちら

(be report)独居高齢者どう見守る?

2013年05月04日朝日新聞

 65歳以上の独り暮らしが500万世帯を超えた。まだまだ元気なシニアが多いが、さすがに70代半ばを超えると、別居の子供たちは心配になる。とはいえ、毎日24時間、親の様子を把握するのは難しい。そんな役割を肩代わりしてくれる、民間の「見守りサービス」の中身を調べてみた。

LinkIcon詳しくはこちら

04月

アパートの借主が「孤独死」したら、連帯保証人の責任はどうなる?

2013年04月29日マイナビニュース

 誰にも看取られることなく息を引き取る「孤独死」が社会問題になって久しい。「明確な定義はない」ことから全国統計は取られていないが、一説には年間3万件あるとも言われ、年々増加していると考えられている。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者社会を考える その2「任意後見制度」

2013年04月28日南日本新聞

Q.遠方に高齢の母親が1人暮らししています。前回のご助言に従い医師の診断を受けたところ、判断能力に問題はなく認知症等ではないとのことでした。しかし母親は今後の生活に不安を持っているようです。安心して暮らしていくためにどのような法的な手当てがありますか。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死は増え続け、死に場所も不足…老人ホームよりもいい“サ高住”の問題点とは!?

2013年04月25日ビジネスジャーナル

 有料老人ホームなどの介護施設をしのぐ勢いで「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」と呼ばれる賃貸住宅の戸数が急増し、2013年2月に全国で10万戸(登録ベース)を突破している。

LinkIcon詳しくはこちら

新潟信金、セコムと提携 高齢者見守りサービス

2013年04月24日日経新聞

 新潟信用金庫(新潟市)は23日、セコム上信越と業務提携したと発表した。新潟信金に年金の振込口座を持つ高齢者に対し、セコム上信越の家庭向けセキュリティーサービスを紹介する。

LinkIcon詳しくはこちら

松戸・常盤平で21日「終活フェア」 孤独死対策のNPOが主催

2013年04月19日東京新聞

 「孤独死ゼロ作戦」に取り組んでいる松戸市の常盤平団地で21日、死をタブー視することなく自分らしい葬儀の在り方などを考えてもらう「終活フェア」が開かれる。

LinkIcon詳しくはこちら

スマホ活用し高齢者見守り 岩手県立大が実証実験

2013年04月19日産経新聞

 県立大社会福祉学部は、スマートフォン(高機能携帯電話)を利用した「高齢者見守り活動」の実証実験を始めた。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者見守りサービス、賃貸住宅向けに月5000円台で/エイジプラス

2013年04月15日週刊住宅online

 有料老人ホーム・高齢者住宅紹介業のエイジプラス(大阪市中央区、植田秀一社長)は、賃貸マンションに安心して高齢者が入居するための安否確認・緊急対応サービス「シニアアクティブルーム」の提供を首都圏で本格展開する。

LinkIcon詳しくはこちら

<孤独死>大家さん向け保険広がる 修復費・家賃減補う

2013年04月10日毎日新聞

 周囲の住民との関わりが薄い賃貸住宅での「孤独死」が社会問題化する中、大家向けの損害保険が広がりを見せている。

LinkIcon詳しくはこちら

独居高齢者の「見守り」、距離感に悩む現場
拒まれるケースも少なくなく

2013年04月08日日経新聞

 力になりたいのに――。独り暮らしの高齢者を支援するため、自治体や社会福祉団体、地域住民らによる「見守り」の取り組みが広がっているが、「私は大丈夫」「結構です」などと拒否されるケースは少なくない。

LinkIcon詳しくはこちら

ヤマト運輸 「見守りサービス」商品化を目指す
高齢者訪問し安否確認、40自治体が検討中

2013年04月08日物流ウィークリー

 ヤマト運輸が青森県黒石市と共同で4月から展開する「見守り宅配便」(仮称)サービスのテスト運用が今月上旬スタートした。従来の「買い物」は付随しない初の試みで、独居する高齢者を訪問し、安否を確認するもの。

LinkIcon詳しくはこちら

セコム:専用端末で高齢者見守り

2013年04月02日毎日新聞

 警備会社セコムは4月から、全地球測位システム(GPS)と通報・通話機能が付いた専用端末を使い、緊急時に警備員が駆けつける高齢者の見守りサービス「セコム・マイドクタープラス」を始めた。

LinkIcon詳しくはこちら

03月

2040年人口 全都道府県で減 3割超が65歳以上に 厚労省推計

2013年03月28日産経新聞

 平成52(2040)年の日本は、全ての都道府県で人口が減少し、住民の3割超が65歳以上に-。

LinkIcon詳しくはこちら

ALSOK:高齢者の訪問確認、来月からサービス開始 /栃木

2013年03月27日毎日新聞

 高齢化社会の安心・安全に一役買おうと、北関東綜合警備保障会社(ALSOK)は4月から「安心訪問サービス」を始める。離れて暮らす家族が電話で依頼すれば、係員が直接高齢者宅を訪問し、安否確認する。

LinkIcon詳しくはこちら

3Sサービス:高齢者の安否確認、大仙の郵便局とスーパー連携 買い物のサービスも /秋田

2013年03月27日毎日新聞

 高齢者の安否確認と買い物サービスを同時に提供する「3S(シニア・ショッピング・サポート)サービス」を、日本郵便大曲郵便局と食品スーパーのタカヤナギ(本社・大仙市)が共同で始めた。

LinkIcon詳しくはこちら

KDDI、サービス付き高齢者向け住宅でタブレットを使った実証実験

2013年03月27日ケータイWatch

 KDDIと笑顔のおうちクリニックは、サービス付き高齢者向け住宅において、医療業務支援ツールや情報提供ツールの提供を行い、情報通信技術(ICT)を活用した介護ビジネスの可能性や課題を検証する。

LinkIcon詳しくはこちら

テレビ電話で高齢者を見守り  /広島

2013年03月25日中國新聞

 司法書士や税理士などでつくる広島市中区のNPO法人「心の絆ネットワーク」が安佐北区の高陽ニュータウンで5月中旬から、テレビ電話機能付きの端末を使った見守りや買い物代行のサービスを始める。

LinkIcon詳しくはこちら

不動産投資、地震・空室・金利より怖いのは?

2013年03月20日プレジデントオンライン


 不動産は理論を習得してしまえば手堅い投資ですが、前回の記事(で述べたとおり、リスクがないわけではありません。考えられるものにつ いて改めて述べておきましょう。

LinkIcon詳しくはこちら

ジーコム 高齢者住宅用コールシステム

2013年03月19日SankeiBiz

 少子高齢化社会の進展に伴って、新築住宅市場はさらに縮小するとみられる。その半面、伸びが期待されるのが、介護・医療と連携して支援を提供するサービス付き高齢者向け住宅。

LinkIcon詳しくはこちら

24時間高齢者と障害者見守り 社協にコールセンター設け /京都・福知山

2013年03月15日両丹日日新聞

 一人暮らし高齢者らの緊急対応に、365日・24時間体制であたる福知山市の安心生活見守り事業が、3月から始まった。既存の緊急通報システムからの移行で、利用条件を緩和。これまでなかった送受信間でのやり取りができるコールセンターを新設するなど、内容を充実させた。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死センサー:独居高齢者の異常検知

2013年03月12日毎日新聞

 1人暮らしの高齢者の異常を未然に検知する「孤独死センサー」を、松本循環器クリニック(東京都新宿区)の松本博志院長(75)が開発した。

LinkIcon詳しくはこちら

トマト銀行、ALSOKと自社顧客向けに海外セキュリティサポートや安全対策 /岡山

2013年03月04日ソフトバンク ビジネス+IT

 岡山県に本店を置く、第二地方銀行のトマト銀行は3月1日、同社の顧客のセキュリティ対策ニーズの高まりを受け、綜合警備保障(以下、ALSOK)と提携し、セキュリティサポートに関するビジネスマッチングを開始すると発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

02月

ネットで高齢者の安否情報確認 見守りシステム導入 印南町

2013年02月28日紀伊民報

 和歌山県印南町は高齢者の見守り支援として、離れて暮らす家族らにインターネットで安否情報を知らせるシステムを導入する。

LinkIcon詳しくはこちら

見守りネットワークセンター:孤独死防げ! 福岡市、全国初設置 24時間365日、通報受け現場急行

2013年02月23日毎日新聞

 福岡市は、高齢者や障害者の孤独死を防ぐため、異変に気付いた人からの緊急通報を受け付ける「見守りネットワークセンター」を設置する。365日24時間、市内全域からの通報を専用ダイヤルで受け付け、現場を調査する取り組みは全国初。

LinkIcon詳しくはこちら

単身の高齢者に歩数計レンタル 神奈川・平塚市予算案

2013年02月17日朝日新聞

 平塚市は新年度、65歳以上の単身高齢者に対し、高機能の歩数計を貸し出す、と発表した。ともすれば家に閉じこもりがちの単身のお年寄りに外出を促し、介護予防につなげる狙い。通話や緊急ブザーなどの機能もあり、万一のことがないか「見守り」も兼ねる。

LinkIcon詳しくはこちら

公営住宅の孤独死、9都県市遺品廃棄 国「法的に問題」

2013年02月17日朝日新聞

 公営住宅で孤独死した入居者の相続人がいない時に、正規の手続きを経ずに遺品を廃棄している自治体があることが分かった。朝日新聞が全ての都道府県・政令指定市に取材したところ、9都県市が認めた。

LinkIcon詳しくはこちら

引き取り手なく自治体苦悩 公営住宅入居者の遺品

2013年02月17日朝日新聞

 家族のアルバム、位牌(いはい)、表彰状――。公営住宅で孤独死した入居者の遺品が宙に浮いている。引き取り手のない場合、どう処分すればいいのか。管理する自治体が頭を抱えている。

LinkIcon詳しくはこちら

熊本県・NTT西日本『“スマートひかりタウン熊本”における高齢者向け健康づくり、見守り・生活支援トライアル』共同実施

2013年02月13日suumoニュース

 熊本県、西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は、ICT技術を用いた高齢者向け健康づくり、見守り・生活支援によって、安心・安全・便利な暮らしを実現する共同トライアルを、熊本県内の高齢者を対象として本年2月より実施する。

LinkIcon詳しくはこちら

「一人暮らし見守り支援システム」 レンタル開始 フリート/大阪

2013年02月08日産経新聞

 ソフトウェア、Androidアプリ、システム開発を行うフリート(大阪市淀川区)は、このほど、一人暮らしをしている高齢者の動きをキャッチし、離れて暮らす家族に写真付メールで知らせするシステム「一人暮らし見守り支援システム」を開発し、販売を開始した。

LinkIcon詳しくはこちら

「耳」使って高齢者見守り/広島

2013年02月08日中國新聞

 広島市は2013年度、広島市立大(安佐南区)の研究者が開発したユニークな技術を活用し、お年寄りの見守り活動を支援するシステムづくりに乗りだす。イヤホン型の装置でお年寄りの動きや健康状態を把握し、異常があれば家族にすぐに知らせる仕組み。16年度の実用化を目指す。

LinkIcon詳しくはこちら

“終の棲家探し”に悩む人々が急増中 「サービス付き」が盛り上がる高齢者向け住宅の最新事情

2013年02月05日DIAMOND online

「最近、家の1階と2階を上り降りするのがつらい」「子どもが独立して1人で暮らしているため、生活が何かと不便で困る」

LinkIcon詳しくはこちら

高知高専が独居高齢者見守りシステム 地元VBと

2013年02月05日日経新聞

 高知工業高等専門学校(高知県南国市)は地元ベンチャーなどと共同で、独居高齢者の見守りシステムを開発した。部屋の温度や湿度などの情報を監視し、離れた場所にいる家族の多機能タブレット端末で確認できる。

LinkIcon詳しくはこちら

01月

さまよう「終のすみか」 減らない無届け老人ホーム

2013年01月25日朝日新聞

 家も身寄りもなく、介護が必要で、所得も低い。そんなお年寄りたちを、どこで、どうやって支えるのか。群馬県の「静養ホームたまゆら」の火災が浮き彫りにしたのは、「終(つい)のすみか」を失ってさまよう高齢者の存在でした。

LinkIcon詳しくはこちら

管理賃貸物件に見守りサービス導入 タカラ不動産/金沢

2013年01月22日住宅新報

 タカラ不動産(石川県金沢市)は2月をめどに、同社が管理する賃貸物件の全室に、ホームセキュリティサービスを導入する。

LinkIcon詳しくはこちら

地域情報をタブレットで=回覧板「電子化」実験-高齢者支援、安否確認も・愛知

2013年01月21日時事通信

 独り暮らしの高齢者支援のため、地域情報の閲覧や安否確認をタブレット型端末でできるようにする社会実験を、名古屋工業大(名古屋市)の桑原英人准教授らの研究グループが始めた。

LinkIcon詳しくはこちら

65歳以上の高齢世帯、2035年には41%に

2013年01月19日読売新聞

 国立社会保障・人口問題研究所は18日、「日本の世帯数の将来推計」を公表した。

LinkIcon詳しくはこちら

孤独死ゼロへ24時間態勢 高崎市、見守りシステム運用開始 群馬

2013年01月17日産経新聞

 高崎市は“孤独死ゼロ”を目指し、昨年12月から高齢者の独居世帯などを対象に、緊急通報装置と安否確認センサーを活用した地域見守りシステムの運用を始めている。

LinkIcon詳しくはこちら

パイオニア、高齢世帯の見守りセンサーを発売 コードレス電話機に状況送信

2013年01月17日産経新聞

 パイオニアは17日、高齢世帯の固定電話機と連携する通信機能を備えたセンサー付きライト「家族を見守るハッピーセンサー まもるとあかり」を2月下旬に発売すると発表した。

LinkIcon詳しくはこちら

サービス付き高齢者住宅 自治体の保険財政圧迫 /茨城

2013年01月12日茨城新聞

 バリアフリー構造で入居者の安否確認や生活相談を行う「サービス付き高齢者向け住宅」が県内で急増している。県住宅課によると、昨年2月の第1号登録以来、11日までの約1年間で計75棟1975戸に達した。

LinkIcon詳しくはこちら

あさひ警備保障が生活支援事業 雑草取りから高齢者見守りまで/山梨

2013年01月11日日経新聞

 山梨県の警備業大手、センチュリーグループ傘下の、あさひ警備保障(甲府市、保坂剛志社長)は、一般住宅の雑草取りから高齢者の見守りまで様々な困りごとを解決する生活支援事業を始めた。同社の正規・非正規社員を顧客宅に派遣する。

LinkIcon詳しくはこちら

高齢者向け賃貸住宅 狭い物件約7割

2013年01月04日NHK

 安否確認などのサービスが付いた高齢者向けの賃貸住宅は、建設が進む一方で、部屋の面積は「原則25平方メートル以上」という国が示した基準より狭い物件が7割近くに上ることが民間の研究機関の調べで分かりました。

LinkIcon詳しくはこちら

障がい者が自立できる「あんしん電話事業」誕生(後)

2013年01月02日Net IB News

――ユニバーサルシティを目指す福岡市にとって、「あんしん電話事業」には期待するところも多いでしょうね

LinkIcon詳しくはこちら

障がい者が自立できる「あんしん電話事業」誕生(前)

2013年01月01日Net IB News

 2013年4月、福岡市に新しい障がい者雇用事業「あんしん電話事業」が誕生する。時同じくして、民間企業の障がい者の法定雇用率も、現状の従業員50人以上の場合2%雇用という枠に変動する(現在は56人以上1.8%)など、社会的にも障がい者の雇用を推進する動きが見られる。しかし、「あんしん電話事業」は、そのような法定雇用枠とはまったく違う立場で、障がい者の就職口を提供する。

LinkIcon詳しくはこちら
ページの先頭へ

情報掲載事業者

(株)Strobo
(株)アートデータ
アイテック(株)
(株)アイトシステム
(有)インターフェイス
(株)インタープロ
(株)ウェアポート
(株)エイジプラス
(株)エイビス
エクサイト(株)
(有)エヌエムエス
NPO法人エンリッチ
大阪ガスセキュリティサービス(株)
NPOきずなの会
(株)グランフーズ
(株)ケイズプランニング
コープかながわ
NPO在宅医療サポート協会
周南マリコム(株)
セコム(株)
セントラル警備保障(株)
綜合警備保障(株)
象印マホービン(株)
(株)ソルクシーズ
東亜警備保障(株)
東急セキュリティ(株)
東京ガス(株)
(株)パワーエレック
NPOふくふくコール
(株)プラッツ
(株)マザアス
(株)真倫管財
(株)ミマモリエ
NPO見守りふれあいセンター
みまもるん
(株)リバティ・イノベーションセンター

(五十音順)