【PR】高齢者見守りのインソールGPS「みまもり イル!」2025年7月21日(月)から公式WEBサイトで予約販売開始!8月半ば頃より順次発送予定

2025年06月30日PRTIMES


名古屋鶴舞にある日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」入居企業の株式会社イル(本社所在地:愛知県一宮市、代表取締役:山本 裕晃、以下「当社」)は、高齢者みまもりGPSインソール「みまもり イル!」の公式WEBサイトでの予約販売を2025年7月21日(月)より開始いたします。商品の発送は準備が整い次第、8月半ば頃より順次行います。

■高齢者みまもりGPSインソール「みまもり イル!」とは

「みまもり イル!」は高齢者見守り用のインソール型デバイスです。装着時に違和感を感じないインソールの中に、GPSや角速度センサーが格納されています。

利用者は普段履いている靴のインソール(中敷き)を入れ替えるだけで本デバイスを使用することができ、移動開始時・帰宅時や移動時間に応じたアラートを受け取ることができます。

<持ち忘れ・忌避など従来のGPSデバイスでの課題を解決>

「みまもり イル!」の大きな特徴はインソールという形状にあります。現在市場に出回っている主なGPS端末にはスマートフォン・スマートウォッチ・持ち歩き型見守りGPSなどがメインですが、どれも認知症の症状により「持ち忘れる」「違和感を感じて忌避する」など、いざというときに機能しない課題がありました。

「みまもり イル!」は利用者が違和感を感じずに利用ができる形状のため、「持ち忘れ」や「外見による忌避」などが発生せず、意識せずに活用いただけます。

<センサー搭載で利用者の転倒も検知(※)>

「みまもり イル!」の中には角速度センサーも搭載されているため、利用者の方が「転倒の動き」をした際には介護者に危険アラートが通知されます。GPSの位置情報をもとにすぐに利用者のもとに駆けつけることができます。

また将来的には全国のモビリティ事業者様と連携を取ることで、転倒時に近くの車へと通知を出し、必要に応じて自宅や病院に送り届けられるようなサービス展開を予定しています。

(※)転倒検知機能はアプリケーションのアップデートにより2025年中に搭載予定

<在宅介護利用・施設利用の双方に対応>

「みまもり イル!」では、実際にご利用いただくユーザー(高齢者や認知症の方)と介護・見守りをするオーナー(介護者、ご家族)で分けており、デバイスごとにオーナーとユーザーを紐づけることができるようになっています。

そのため例えば在宅介護の現場でご家族複数人がオーナーとなって位置を見ることもでき、施設がオーナーとなって複数の施設利用者の位置情報を管理することもできます。

■商品概要
商品名       : みまもり イル!
発売日       : 2025年7月21日(予定)
発送日       : 2025年8月半ばより順次発送
価格        : 本体  27,500円(税込)
            通信料 770円/月(税込)
対応靴サイズ    : SS…22.0cm~23.0cm
            S …23.5cm~24.5cm
            M …25.0cm~26.0cm
            L …26.5cm~27.5cm
            LL…28.0cm~29.0cm
            ※SS、L、LLについては順次対応予定
カラー       : ブラック
充電仕様      : マグネット充電(靴から取り外さず踵部分での充電)
充電時間      : 約2時間
最大充電時の使用時間: 約2日間