沖縄タイムス高齢者見守りサービス 3月1日(火)よりスタート

2016年2月29日沖縄タイムス


 沖縄タイムス販売店会県連合会は、65歳以上の独り暮らしの高齢読者を対象に「高齢者見守りサービス」を3月1日から始めます。

 新聞が数日間たまっていたり、店主や配達員が異変に気付いた時に、登録者本人に連絡し、緊急の場合は、ご家族や警察に連絡することで「地域の安全・安心な街づくり」に少しでも貢献できるよう努めていきます。

 本サービスは、原則として沖縄タイムスをご購読中の方で「65歳以上の独り暮らしの高齢者」を対象に、ご登録いただいた方に提供するものです。

 ご登録いただいた方の自宅を、沖縄タイムスの配達スタッフが新聞配達中に普段と変わった様子がないか気を配り、注意を払うことで地域の「安全・安心な街づくり」に貢献していきます。

例 
・新聞が連絡もなく数日間ポスト(新聞受け)にたまっている
・その他、配達スタッフがいつもと違う「異変」を感じる

 このような時に登録者や指定連絡先へ連絡します。また、緊急を要する場合は、最寄りの警察や関係機関などと連携して、地域の「安全・安心」を見守ります。
 
注意事項
①本サービスは原則、沖縄タイムスをご購読のお客様を対象にしています。毎日の新聞配達を通じて異変がないかを察知するためです。
②本サービスの実施にあたり最善を尽くしますが、あくまでも早期発見・緊急連絡などのサポートです。万が一、不備があっても一切の責任、負担は負いかねます。あらかじめご了承ください。
③本サービスは、販売店が日常の業務の範囲内で行うものです。この「沖縄タイムス高齢者見守りサービス規約」に定めたサービス以外のこと(送迎や買い物等)は行いません。
④郵送で新聞をお届けしている地域は、本サービス対象外です。
⑤連絡不通など、状況によっては本サービスを提供できない場合もあります。
⑥登録者が丸一日以上留守にされる場合は、事前に販売店までご連絡お願いします。

沖縄タイムス高齢者見守りサービス Q&A

■この登録制見守りサービスは有料ですか?
 無料です。沖縄タイムスの販売店で構成する沖縄タイムス販売店会県連合会の地域貢献事業の一環で、ボランティアです。当事業を通じ「安全・安心な街づくり」に貢献していきます。

■どうしたらこのサービスを受けられるの?
 原則、65歳以上で独り暮らしの沖縄タイムス読者を対象にしたサービスとなっております。本サービスご希望の際は、お近くの販売店に連絡していただくか、沖縄タイムス社読者局(電話098-860-3566、ファクス098-860-3490、電子メールhanbai@okinawatimes.co.jp)にご連絡いただけましたら、申し込みを受け付けいたします。(お電話は平日午前10時~午後5時)
 ご連絡後、お近くの沖縄タイムス販売店スタッフが直接ご自宅にお伺いし、サービス内容等の説明をさせていただきます。指定連絡先(家族、親類)にもお電話等で確認させていただきます。
 また、沖縄タイムスをご購読でなくてサービスを希望される方も、ご相談に応じますので上記連絡先までお気軽にお問い合わせください。

■事件や事故に巻き込まれていたら、早急に救助してくれるのか?
 警察や消防など公的機関に特別な権限を与えられたものではなく、あくまでも、できる範囲内での活動ということになります。緊急の際は販売店スタッフが警察や関係機関に通報しますが、万が一不備があっても一切、責任や負担は負いかねます。最初にお客様と打ち合わせをする際に、丁寧にサービス内容を説明させていただきます。

■高齢者ではないが、サービスは受けられるのか?
 基本的には高齢者向けのサービスですが、ご希望があればお近くの販売店までご相談ください。

■県外で郵送で購読しているが、サービスは受けられるのか?
 申し訳ございません。販売店が新聞をお届けしておりませんので、サービスの提供は致しかねます。

■個人情報の取り扱いについて。
 お客様から知り得た個人情報につきましては、沖縄タイムス社と沖縄タイムス販売店で適切に管理します。目的外で使用することは一切ありません。